黒山三滝へ

 午後から雷雨が降るとの予報が出ておりましたが、黒山三滝へ行ってきました。 1月に三滝の入り口までは行きましたが、路面が凍結しており、泣く泣く引き返したのですが、今日はじっくりと見てきました! 越生(おごせ)といえば梅林とこの黒山三滝ですが、黒山三滝付近は、平将門伝説も残る、古くから修験者の道場として知られておりました。 


黒山三滝の1つ「男滝」です。


「男滝」(上)と「女滝」(下)です。なかなかの迫力でした!


「男滝」と「女滝」を見終え、三滝川沿いを下り、案内板に従って急な石段を上がって行くと「天狗滝」はありました! 神秘的な雰囲気でしたね。


「天狗滝」から落ちた水は、石段沿いを落ちるように下ります。 尚、この流れは「藤原入」と言います。


三滝川沿いに咲いていた植物ですが、ももさんによれば、「シャガ」(アヤメ科)とのことです。(ももさん感謝です)


黒山三滝を見終え、越辺川の源流部を見ながら、顔振峠付近の林道を通り、吾野へ抜けました。 その途中の景色ですが、多分飯能方面だと推察されます。